東京タワーと周辺のビル
東京旅行情報
東京の概要
東京都(とうきょうと)は、関東地方の都道府県のひとつであり、日本の政治経済の中心地である。
東京都は大まかに東部の東京湾沿いに当たる東京特別区と、西部のその他の市町村部(武蔵野・多摩地域)に分けられる。多摩地域について、かつての行政区分の名残から北多摩、南多摩、西多摩と分けられ、また「三多摩」と呼ばれることがある。この他にも太平洋上にある伊豆諸島および小笠原諸島の島嶼部と分けられる。
東京の気候
気温は8月上旬頃が最も高く1月下旬頃が最も低く、高い時期と低い時期で約20度の温度差があります。
東京の年平均気温は、16.3℃で札幌(8.9℃)に比べ7.4℃高く、那覇(23.1℃)に比べ6.8℃低くなっています。夏期の最高気温は那覇と同じく30℃を越えます。最高気温が30℃以上の日数は年間48.5日あり、那覇の96.0日に比べ約半分ですが、35℃以上の日数は年間3.2日に比べ那覇では0.1日と暑い日が多くなっています。
東京の降水量は、梅雨時期や秋雨・台風の時期を中心に多くなっています。
年降水量は、東京では1528.8mmであり、札幌(1106.5mm)に比べ多いですが、金沢(2398.9mm)や那覇(2040.8mm)に比べて少ないです。また、八丈島(3202.4mm)に比べても少ないです。冬期間では、冬型の気圧配置となることが多く、東京では年間で最も少ない時期となります。一方北陸では降水量が多くなります。
東京の日照時間は、合計160時間を越える月が多く、梅雨時期と秋雨・台風の時期には少なくなります。
年間日照時間は、1881.3時間で、札幌(1740.4時間)、金沢(1680.8時間)、八丈島(1398.5時間)より多く、南にある那覇(1774.0時間)に比べても多いのです。
東京で食べる
東京は食の天国であり、日本全国からだけではなく、世界中よりおいしい料理が集まっている。客が多いため、観光客用やおいしいとは言えない店も中にはあり、地元を良く知る人に紹介してもらうのが良い。湯島~錦糸町、神田~茅場町、新橋~築地、新宿~渋谷などに古くからの良店が多い。
江戸寿司・天麩羅 – 築地~銀座(中央区)など。
どぜうなべ – 浅草(台東区)など。
そば – 「藪」「更科」「砂場」。神田、京橋、日本橋、新橋、銀座、築地、調布(深大寺)など。
うどん – 「武蔵野うどん」(西部、多摩地域)。
ラーメン – 「東京ラーメン」他。池袋、新宿、荻窪(杉並区)など。
もんじゃ焼き – 月島(中央区)。浅草。
韓国・朝鮮料理 – (新宿区大久保周辺)。
気をつける
新宿の歌舞伎町の近辺ではいまだに客引きを見かける。これは条例で禁止されている行為であり、客引きについていくと事前の説明と異なり、高額な飲食代を請求される場合があるので絶対についていってはならない。このほか、悪質な犯罪も発生することもあるので注意が必要。(近年、防犯カメラの設置により悪質犯罪等は減少しているものの油断は禁物である。)
千代田区では、歩きたばこ(携帯灰皿での喫煙を含む)は条例で禁止されている。とくに主要駅周辺などの指定地区では、違反者には罰則が適用となり、¥2,000の過料が課されるので注意。杉並区・大田区・品川区・板橋区・世田谷区・足立区でも同様の条例がある[7]。中央区・新宿区でも罰則はないものの全域が路上喫煙禁止となっており、他にも喫煙マナーの向上を呼びかけている区は多い。
秋葉原などのインターネットカフェで置引きなどの犯罪が多発している。インターネットカフェを利用するときは、貴重品を店に預ける、バックなどを残したまま席を立たないなどの注意が必要である。また、秋葉原周辺では、ゲームソフトなどを買い求めるマニアを狙い、集団で恐喝や暴行を加えた上で金銭を巻き上げる、いわゆる「オタク狩り」と呼ばれる犯罪が増えている。この周辺を早朝深夜などの人通りの少ない時間に一人で歩いているような人が狙われやすいと言われているので、この時間帯の単独行動は避けた方がよい。
新宿駅周辺(特に西口周辺)、秋葉原周辺では警察官による職務質問や荷物検査が実施されることがある。商品の万引きなど窃盗が多い事と、不法品の売買が行われていたり、武器収集趣味や護身の為との理由で刃物を持っている人が多いため。カッターナイフや十徳ナイフ(ナイフやつめ切りなどが折りたたまれて収納されている)の所持は正当な理由が認められないと軽犯罪法違反で検挙される。特に秋葉原周辺は、秋葉原通り魔事件以降、中央通りにおける歩行者天国が中止されたり、警察官が増員されている。犯罪に巻き込まれることが無いように、十分に注意をする必要がある。